東南アジア周遊が2万円以下で!?
この前、こんな記事を見つけました
AirAsia to launch Southeast Asian air pass
この記事によると、LCCのAirAsia(エアアジア)が、東南アジアへの観光客誘致拡大のために、一ヶ月間有効・東南アジア内10箇所に行かれるパス(一ヶ月間乗り放題)を来年2015年1月15日に発売を開始するようです。詳しいことは発売時に発表になるらしいんですが、この記事によると料金は499マレーシアリンギット(なんと約17,000円!)の予定(空港使用税除く)だそうです。
なんだか疑わしいくらい安いですが、旅行者の私達にとっては超がつくほどのお得チケットだと思います。
エアアジア(ローコストキャリア)なので、まぁ機内の快適性はローコストじゃない他の航空会社に負けますが、東南アジア内なんて乗っても3時間位だから、嫌になる前に目的地に着けるのであまり気にならないし、なんせ安いので文句言えません。
もしこのチケットが発売になったら、馬鹿みたいに高い某航空会社の飛行機なんて使わないでも、バリにお得に来られる+他のアジアの国にも滞在できちゃいます。マレーシアはもちろん、シンガポール、フィリピン、タイ、ベトナム…。オリジナル格安ツアーを作ることが出来ます。
アジアの可愛い雑貨探しの旅にしてもいいし、アジアの色んなリゾートアイランドめぐりでもいいなーと、妄想が膨らみます。
一ヶ月間有効なんで、ノマド的に旅しながら仕事したり、学生さんだったら卒業旅行にもいいのでは?
そんな訳で、発売が楽しみです。
関連記事
-
-
ひさしぶりのウブド散歩 2018年2月20日 その2 Jl Goutama Utara からJl Monkey Forest まで
その1 の続きです。 こちらゴータマ通りの北側です。静かです。 おしゃれなカフェで欧米
-
-
Paper Sky – 地上で読む機内誌:ウブドマップダウンロードも
この前、こんなおしゃれな旅行サイトをみつけました。 Paper Sky 『PAPERSK
-
-
バリで何する?:エステやマッサージ:スパって何?
おそらく、これ目的でバリに来る方も多いのでは? バリでは、日本に比べたら格段に安くフェイシ
-
-
鍋でも食べたい陽気:今のウブドは冬です
こんにちは。 ご存じの方も多いかもしれませんが、常夏のバリでも一応乾季と雨季の2つの季節があり
-
-
今年のニュピはもう来週!
こんにちは。 東京はぽかぽか陽気で、昼間はコートがいらないくらい暖かいです。 来週はお花見か
前の記事 : モダンなイカット雑貨の店:LABA
次の記事 : 絶叫ブランコツアーにご参加いただきました
Facebook
Instagram
- Instagram feed not found.