Go East! バリ東部の旅2:バリで一番美味しいレストラン?バリアスリへ

こんにちは。

バリ東部の旅。先週の続きです。(ちなみに先週は:チャーリーのチョコレート工場
チョコレート工場で絶叫したあとは、山の中にある絶景レストラン『Bali Asli』(バリアスリ)へ。

『Bali Asli』と聞くと、石鹸やジャムのメーカーを思い浮かべる方もいると思うのですが、その会社とは関係なく、オーストラリア人のシェフPenelopeさんプロデュースの独立系レストランです。

そもそも、このレストランを知ったきっかけは、私が暮らしている村のセレモニーに参加した時に会ったアメリカ人の女性から「バリで一番美味しいバリ料理のレストランよっ。絶対チェックしてみて!」と言われたので。

セレモニーで会った女性はウブドのフリーペーパー『Bud Magazine』に詳しいことが書いてあると言っていたので、早速読んでみました。

Bud Magazineの記事はこちら:http://thebudmag.com/food/bali-asli/

この記事によると、オーナーはロンドンやシドニーのトップレストランで腕をふるった女性で、材料はすべて地元農家やマーケットから毎日新鮮な物を仕入れ、バリの伝統的な方法で仕込み・調理されます。全て手作り!(ブレンダーなどの電気器具は使わないらしいです)

なかなか興味深いです。

バリアスリ入り口
こんな感じの門構え。なんだか中は暗くてよくわかりません。

バリアスリ料理教室
ですが、中に入ると広ーーーーーい!
ちょうどオーナーによる料理教室が行われていました。

絶景!
テーブルにつくと、目の前に富士山にそっくりな『アグン山』が目の前に!
きっと何百年も変わってないんだろうな〜と思うような景色。時間を忘れるほど見とれていました。

メニュー
実はこのレストラン、ランチのメニューはMegibung(メギブン?でいいのかな)と呼ばれるイーストバリスタイルの食事でご飯に6種類のおかずがセットになっていて、みんなで取り分けていただく物と、Nasi Campur(ナシチャンプル)というインドネシアで一般的なスタイルのご飯に4種類のおかずがセットになっている物の2つしかありません。


せっかくなので、Megibungをオーダーしました。
○ウエルカムモクテル『スパイシーサラック』
○3種類のサンバルに4種類のチップス。そして食べだすと止まらないピーナッツ
○スープ
○Megibung
○デザート
○コーヒーまたは紅茶

がセットになっています。

昔ながらの方法で手間暇を惜しまず作られた食事は、今まで食べたことのない、上品な、そしてご飯に合う味付けでした。
事前にアレルギーや食べられない物の有無などをきかれていたので、もしあった場合、伝えておくと、メニューの構成は変わるのかもしれません。

バリアスリ働く人
そして、器や盛り付け、料理の色彩など食事の提供の仕方もすばらしい。
スタッフが笑顔できびきびと仕事をしているのも見ていて気持ちがよかったです。

テーブルの上の小物も、レストランのインテリアもとても素敵。ぜひ行ってみてその場で見ていただきたいので、あえて写真はあまり載せないことにします。

ちなみに私のお気に入りはバスルームの鏡:
お手洗い

とても贅沢な時間を過ごす事ができるレストラン『Bali Asli』(バリアスリ)は本当におすすめ!

場所


オフィシャルサイト:http://baliasli.com.au/

行くなら車をチャーターで!

バリアスリに行く場合は、カーチャーターが便利です。

事前に問い合わせたところによると、ウブドから車で1時間半と言われました。スミニャックなどのビーチエリアからは、2時間以上かかると思われます。(所要時間は渋滞など交通状況によって異なりますので、あくまでも目安です)ちなみに、チャーリーのチョコレート工場からは30分もかかりません。

カーチャーターについて詳しくはこちら
予約する

関連記事

Ubud Yoga House はじめてのヨガにおすすめ

ウブドで初めてヨガをやってみたい人におすすめ:Ubud Yoga House

今やウブドはインドを凌ぐヨガの聖地になったようです。ウブドの街は、ヨガスタジオ、ヨガウエアショップ、

記事を読む

最終日も安心。ジンバランのTeba Cafeでロマンティックにシーフード(トウモロコシも)。

「バリ島の西海岸で夕日を眺めたい」というリクエストを よくいただきます。 タナロットやウルワツが有

記事を読む

ひさしぶりのウブド散歩 2018年2月20日 その2 Jl Goutama Utara からJl Monkey Forest まで

その1  の続きです。 こちらゴータマ通りの北側です。静かです。 おしゃれなカフェで欧米

記事を読む

バリ雑貨がたくさん揃ってる大型お土産センターは便利ですよ。

外国人オーナーの個性的なショップをめぐるのも バリ観光の楽しみです。 でも、友達にあげるちょっと

記事を読む

ウブドから15分 外国人観光客の少ない沐浴できる寺院へご案内します。

年末年始、日本から友人が来たので 1月2日にグナディさんに お願いして 沐浴をしに寺院へ行ってきま

記事を読む

Sorry:

- Instagram feed not found.
ご予約フォーム

予約フォーム

スワルバリのご利用ありがとうございます。
* ご予約はご利用予定日の前日夕方5時(日本時間)まで受け付けいたしますが、ご希望のお時間、メニューを確実に予約するため二日前までのご予約をおすすめします。

お名前

メールアドレス

ご滞在予定ホテル名(未定の場合は『未定』とご記入下さい

ご連絡先電話番号

ご予約サービス名

ご利用人数

サービスご利用予定日

メッセージ

*携帯電話キャリアのメールアドレス
 (@ezweb.ne.jp、@docomo.ne.jp、@softbank.ne.jpなど)は
 メールの送受信ができないことが多々あります。
 他のメールアドレスをご使用下さい。

こちらのフォームはinfo@suwarubali.com へ送信されます。
48時間経っても、何も返信がない場合は、
お客様のメールは送信されていません。
お使いのメールの送受信設定を変更してから、お使いください。

新たに「suwarubalicarcharter@gmail.com 」のアドレスも作りましたので
こちらもお試しください。

メールに
①お名前
②カーチャーターご予約予定の日時
③ご宿泊予定のホテル名
④人数
⑤その他メッセージ

以上をご記載の上、お送りください。

×

Nadis Herbal ジャムークラスご予約フォーム

スワルバリのご利用ありがとうございます。
* ご予約はご利用予定日の前日夕方5時(日本時間)まで受け付けいたします。努力はいたしますが、先生および通訳の手配が難しくご希望に添えない場合がありますので、できるだけ早めのご予約(二日前位)をおすすめします。

*すべての項目にご記入をお願いします。

お名前

メールアドレス

ご滞在予定ホテル(未定の場合は『未定』とご記入下さい)

ご連絡先電話番号

ご予約サービス名

サービスご利用予定日

メッセージ

×

バティック体験 予約フォーム

スワルバリのご利用ありがとうございます。

* ご予約は前日午後五時(日本時間)までお受けいたしますが、先生の都合によりご希望の時間での予約ができかねる場合があります。ご了承下さい。ご利用の二日前までのご予約をお願いいたします。

*すべて必須項目になります

お名前

メールアドレス

ご予約サービス名

サービスご利用予定日

ご滞在先の名前と住所

ご連絡先電話番号

メッセージ

×
お問い合わせ

スワルバリへのお問い合わせありがとうございます。以下のフォームに必要事項をご入力の上、「送信」ボタンをクリックしてください。メッセージをお受けしてから24時間以内に、ご入力いただいたメールアドレス宛にスワルバリから連絡いたします。

お名前

メールアドレス

お問い合せ件名

お問い合せ内容

お問い合わせの内容を確認して、こちらにチェックを入れてから送信ボタンをクリックして下さい。

×

スワルバリカーチャーター予約フォーム

スワルバリのご利用ありがとうございます。
* ご予約はご利用予定日の前日夕方5時(日本時間)まで受け付けいたしますが、確実に予約するため二日前までのご予約をおすすめします。

お名前

メールアドレス

ご滞在予定ホテル名(未定の場合は『未定』とご記入下さい)

ご連絡先

ご予約サービス名
半日チャーター(6時間まで)一日チャーター(10時間まで)

サービスご利用予定日


  時から

ご利用人数

メッセージ

*携帯電話キャリアのメールアドレス
 (@ezweb.ne.jp、@docomo.ne.jp、@softbank.ne.jpなど)は
 メールの送受信ができないことが多々あります。
 他のメールアドレスをご使用下さい。

こちらのフォームはinfo@suwarubali.com へ送信されます。
48時間経っても、何も返信がない場合は、
お客様のメールは送信されていません。
お使いのメールの送受信設定を変更してから、お使いください。

新たに「suwarubalicarcharter@gmail.com 」のアドレスも作りましたので
こちらもお試しください。

メールに
①お名前
②カーチャーターご予約予定の日時
③ご宿泊予定のホテル名
④人数
⑤その他メッセージ

以上をご記載の上、お送りください。

×

コーヒー農園ツアー 予約フォーム

スワルバリのご利用ありがとうございます。

* このツアーは毎週日曜日のみの開催になりますが、どうしても都合がつかない場合は、メッセージ欄にてご相談下さい。

[contact-form-7 404 "Not Found"]
×
PAGE TOP ↑