ランチに定食@影武者
この前、ボランティア先の同僚に『ウブドで一番うまい日本食屋はどこだ?アンタ日本人なんだから知ってるでしょ?』と聞かれて『影武者の昼間にやっている定食が好き』と答えたら、『それどこにあるの?!』と聞かれて軽く驚いた。
というのも、ウブドに越してきた当時、『影武者はうまい。絶対食べに行くべきだ』とガイジンのウブド在住者によくすすめられたので、ガイジンはみんな知ってるのかと思い込んでた。
そんなわけで、たまにはみんなで外でランチしようっつ−事になり、M氏(アメリカ人)とSちゃん(ジャワ人)を『影武者』にお連れした。
この看板が目印です:
お店の手前のスペースでちょうどクッキングクラスをやっていて、M氏(習い事大好き)が『あれは何?日本食のクッキングクラス?ちょっと聞いてみてよ』というので、話を聞いたところ、なんと『バリ料理』の教室を2名様以上の申し込みで火曜日または金曜日に開催しているとのこと。時間は10時から休憩などを含めて4時間位。単に作り方を学ぶだけではなく、スパイスやハーブなどの使い方や効能などの説明もしてくれるらしい。
オーナーと思しき女性にクラスで使っているテキストを見せて頂いたのですが、そのまま売れるんじゃないかというくらい、とても詳細にしかも美しく食材や道具の使い方などの説明がありました。クラスの費用は400,000ルピアだそうです。ちょっと私習いたいかも。
すっかり話がそれましたが、ランチです。
影武者では普通のメニューとは別にランチタイムは50,000ルピアで定食がいただけます。メインのおかずとご飯、お味噌汁そして野菜の小鉢(←これが結構楽しみ)が付きます。
私はおろしカツ定食いただきました。いや。美味しかった。
M氏は『このクオリティで50,000ルピアは安すぎる』と大絶賛。Sちゃんも『これやばいね…毎週来ちゃうかも』と国籍を問わず喜んでいただけました。
私的には、会社の人たちとランチにちょっと出かけるっていうのが、あまりない事なので(いつも大体出前を取るか、オフィスにくっついているカフェで食べる)なんか会社勤めをしていた頃を外の田んぼを眺めながら思い出しました。
影武者の場所
Jalan Raya Pengosekan St., Ubud, Bali
+65 361-973134
2014年5月に新しいロケーションに引っ越されました。詳しくはこちらから。
スワルバリウブドマップでもご確認いただけます:
関連記事
-
-
バリのサンセットはどこで見るのがいいですか?
バリ島観光の行程を考える際に、まずこれから決めると 他の予定を組みやすい、というのが タ
-
-
ウブドから15分 外国人観光客の少ない沐浴できる寺院へご案内します。
年末年始、日本から友人が来たので 1月2日にグナディさんに お願いして 沐浴をしに寺院へ行ってきま
-
-
Pulau Kerapa の裏のカフェの名前と田んぼ状況
前に、一度で3つ楽しめるインドネシアンレストラン:Pulau Kekapa(プラウケラパ)という記事
-
-
激安楽園カフェ(イケメン二人つき)でのんびりしました。
今週の火曜日のこと。 ギャニャール県の県庁所在地、ギャニャールに朝出かけました。 その帰
前の記事 : この心の余裕がうらやましい
次の記事 : 聖なる水をくみに
Facebook
Instagram
- Instagram feed not found.