ココナッツオイルって何がいいの?
私は、南国に住み始めて5年が経ちました。日本でかなり流行っている(いた?)らしいココナッツオイルは普通に生活の中にあるので、何も考えずに使っています。
バリといえばココナッツオイル?なのか、最近ココナッツオイルについて質問されることが多いので、ちゃんと調べてみることにしました。
なんでココナッツオイルがいいのか?ということと、よくわからないココナッツオイルの種類や圧縮方法そして購入時に注意することについて。あ、ちなみにここでは食用としてココナッツオイルを使用した場合の話です。
なんでココナッツオイルがいいのか?脂肪酸の話
ココナッツオイルの効用を調べると『ダイエットにココナッツオイル!』っていう記事がよく見つかるんですが、なんで油なのにダイエット?ってことになりますよね。それを知るためには脂肪酸について学ぶ必要がありそうです。(ちなみに油っていうのはグリセリンと脂肪酸で出来ています)
脂肪酸を炭素同士の結合方法で分類した場合、『飽和脂肪酸』と『不飽和脂肪酸』っていう二種類があるらしく、それぞれの特徴は
1.飽和脂肪酸
脂質の材料で、エネルギー源として大切な脂肪酸です。ラードやバターなど、肉類の脂肪や乳製品の脂肪に多く含まれます。これらの脂肪酸は溶ける温度が高く、常温では固体で存在します。そのため体の中では固まりやすく、しかも中性脂肪やコレステロールを増加させる作用があるため、血中に増えすぎると動脈硬化の原因となります。現代人はこの飽和脂肪酸を摂りすぎる傾向にあるため、摂取を控えたほうがよいとされています。
引用:http://www.eatsmart.jp/do/contents/eiyoinfo/eiyo_sibousanh
2.不飽和脂肪酸
脂質の材料で、エネルギー源や身体の構成成分となるほか、血中の中性脂肪やコレステロールの量の調節を助ける働きがあります。また一部の多価不飽和脂肪酸には、脳神経の発達やアレルギー症状の緩和を助けるなど、ほかの脂肪酸にはない有効な働きがあります。
魚類や植物油に多く含まれ、常温では液状で存在します。
引用:https://www.eatsmart.jp/do/contents/eiyoinfo/eiyo_sibousanf
らしいです。なんとなく不飽和脂肪酸の方が体に良さそうです。調べてみると飽和脂肪酸は完全に悪者扱い。摂取は控えたほうがいいと言われてます。
(実際はそうではないという考えが最近は出てきています。【参考】飽和脂肪酸「悪玉論」のウソ―過小摂取に思わぬリスクも)
ココナッツオイルは植物だし当然『2.不飽和脂肪酸』だと思うでしょ?(私は思った)
でも、実はココナッツオイルに含まれる脂肪酸の80%以上が『1.飽和脂肪酸』なんです。
じゃあ太りそうじゃん!コレステロール溜まりそうじゃん!と思うんですが、そうじゃないんです。
脂肪酸の分類方法にはもうひとつあって、脂肪酸を炭素の鎖の長さで分類した場合、短鎖、中鎖、長鎖脂肪酸の三種類に分けられるようです。(先ほどは炭素結合の方法で分類したので分け方が違います)
で、ココナッツオイルは『中鎖脂肪酸』が豊富に含まれるようなのです。
中鎖脂肪酸がどうしていいのかというと、その鎖の長さが短いので素早くエネルギーになり体に脂肪として残らない。でもってインシュリンの働きを改善する効果も期待できるので肥満防止になる。
ちなみに動物性脂肪(牛豚などの脂)、植物性でもキャノーラ油、オリーブオイル、スナック菓子や加工食品でよく使われるパーム油は全部長鎖脂肪酸らしいです。
だから、ココナッツオイルでダイエット!って言われるわけね。なるほど。スッキリした。
ダイエット中でも脂肪は必要な栄養素だし、摂取するならココナッツオイルがよさそうってことになりますね。
また逆にもいくら太りにくいからっていっぱい食べ過ぎたらやっぱり太ると思うので、バランスよくね。
なんか長くなりそうなので、続きはまた今度!
参考にしたサイト:
Organic Chemistry @ Chembase
http://www.geocities.jp/chemacid/chembase/organic/yushi.htm
eatsmart 飽和脂肪酸
http://www.eatsmart.jp/do/contents/eiyoinfo/eiyo_sibousanh
eatsmart 不飽和脂肪酸
https://www.eatsmart.jp/do/contents/eiyoinfo/eiyo_sibousanf
飽和脂肪酸「悪玉論」のウソ―過小摂取に思わぬリスクも
http://jp.wsj.com/articles/SB10001424052702304555804579546852248520032
中鎖脂肪酸サロン
http://www.nisshin-mct.com/about/
日本脂質栄養学会 用語集
http://jsln.umin.jp/yougosyu.html
ミルク解体新書 第6回 脂肪酸学
http://www.j-milk.jp/kiso/eiyou/berohe000000efh2.html
関連記事
-
セラピストさんとの出会い 日本でNadis Herbalを楽しむなら!
Nadis Herbalのジャムゥクラスの予約をこちらのサイトで行なっているのと、普通使う物
-
日本人スタッフによる通訳のサービス お受けしております。(つまり私がくっついて行きます)
以前から行なっておりました http://suwarubali.com/about/ 前任の
-
オーガニックマーケット@ワルンアラミ
どうもどうも バリで生活して早一年になりました。 海外フーテン歴も長くなってきたせいか、自分
-
2017年 今年もお世話になりました!
今年はスワルバリ4周年でした。 (ちょうどハイシーズンで、お知らせする時間が作れずじまいで
-
アマンダリクラスのマッサージが街スパで
久しぶりに街スパに行ったので、そのレポートでも書こうかと思います。 今日行ったスパは、ウブドの
Facebook
Instagram
- Could not find an access token for "suwarubali".