年に一度の厄払いの日 オゴオゴ なんと明日からバリ島観光旅行再開です!
毎年3月のある日に、バリ島では年に一度の厄払いの日があります。
その前夜はオゴオゴという張りぼての魔物を作って村を練り歩き、
魑魅魍魎を家々の隅から誘い出し、一か所に集め、オゴオゴと一緒に燃やしてしまえ、
という行事です。
若者を中心に村中の人が集まりますので、このコロナ禍の2年間は
この行事も中止でした。
先日の3月2日は小規模でしたが2年ぶりに行われまして、
その様子を撮った写真です。
バリの人々はもうコロナ禍は終わった、と思っている人が多いんじゃないかな。
(コロナウィルスは終わることはないのでしょうが)
そんな折、急に ホント急に、明日7日からVOA(観光ビザ、到着ビザ)再開、入国後隔離なし!
とのニュースが入ってきました。
まだ細かい条件がありますが、ぜひ空いているバリへお越しください。
関連記事
-
-
激安楽園カフェ(イケメン二人つき)でのんびりしました。
今週の火曜日のこと。 ギャニャール県の県庁所在地、ギャニャールに朝出かけました。 その帰
-
-
カルサスパでの受付手順です。ご予約の方は参考になさってください。
年末からの火山噴火注意報があった時は、 さすがのカルサスパもご利用が減っていたようでしたが、 さ
-
-
旅のしたくページが追加されました
インターネットのおかげで、旅行の準備もすっかり楽になりました。 ホテルや格安航空券の予約や、おすす
-
-
スワルバリからのお知らせ(2月28日から3月8日まで)
本日2月28日から3月8日までスワルバリの直通番号(+62 822 3636 4371)は担
-
-
スワルバリカレンダー 2018年3月です。
バリの新年、ニュピの前日に 魔物のハリボテが村中の道を練り歩いて、邪気を払います。
前の記事 : 1年ぶりのご挨拶 バリ島ティルタガンガの池の魚にヤル気をもらう旅
次の記事 :
Facebook
Instagram
- Could not find an access token for "suwarubali".