外を眺めていたら…
公開日:
バリ生活
いつものように、田んぼと椰子の木だらけの景色をベランダから眺めていたら、すごいものを見てしまいました。
うちの大家さんが、椰子の木に登っています。。するするっと。
なんのために登っているかというと、当然ココナッツを取るためです。この後、ココナッツ付近まで近づいて、刃物で切り落としていました。。。すごい。かっこよすぎです。
先日ドライバーのスワルに椰子の木に登れるか聞いたら、彼は登れないそうです。バリ人だからってみんなが登れるわけじゃないのね。
関連記事
-
-
バリの日常:朝の散歩で見たバリ人の生活
私はウブドのダウンタウンから車で10分位のところにある、比較的外国人が多く住んでいるエリアで暮らして
-
-
ランプヤン寺院はお祭り期間中です。
このごろ、ランプヤン寺院観光をご希望されるお問い合わせが増えました。 クタから3時間掛かるかな
-
-
バトゥール湖の夕景も素敵なんですよ。
昨日はインドネシアの祝日でしたので、子供たちと一緒に バトゥール山麓の温泉に行ってきました。
-
-
3月7日は予約業務はお休みいたします
今朝6時の東の空 あと二日で新月です。 バリ暦の新年ニュピ、2019年は3月7日です。
-
-
年に一度の厄払いの日 オゴオゴ なんと明日からバリ島観光旅行再開です!
毎年3月のある日に、バリ島では年に一度の厄払いの日があります。 その前夜はオゴオゴという張りぼ
前の記事 : 最近旬のフルーツ:7月17日
次の記事 : やっとウブドに暑さが戻ってきた
Facebook
Instagram
- Instagram feed not found.