ナチュラル染料で染めたバティックどんなインテリアにもなじみそう!IKATBATIK
久しぶりに猿の森通り(モンキーフォレスト通り)を通ったら、超素敵なバティック屋さんを見つけたので紹介します。
お店の名前は『IKATBATIK(イカットバティック)』
名前の通り、イカットとバティックを売っているお店です。
猿の森通りのカーブを少しだけ北に行ったところにあるのですが、今まで全く気が付きませんでした…もう何年もお店はそこにあったようです。
バリ人の店主さん(ごめんなさい。。。名前忘れてしまいました)とお話をしたところ、オリジナルデザインでウブドのそばにあるバティックの村『ペジェン』のアトリエで作られているとのこと。
インディゴ染め(藍染め)の物が多く見られますが、その他にも、身体にはいいけどすごいまずい『ノニジュース』の『ノニ』という植物の根からとった染料で染めたものなど、殆どの商品が植物の染料で染め上げたもの。(一部そうでないものもあります)
自然の染料で染めた布っていうのは、自己主張しすぎず、まわりにしっくりと馴染む感じがしますね。しかも防虫・防臭効果などがあるのもいいところ。
店内はイカットの機織り機や染色に使う植物などもゆったりと素敵にディスプレイされていて、ついつい長居してしまいました。
壁からタペストリーとしてかけられるような大判な布から、スカーフ、クッションカバーなどを取り扱っています。その他にも、ジャムゥクラスのナディスハーバルやアンジェロストアの商品も購入できるようです。(確か同じ値段で売っていた気がします)
バリに来た記念にバティックかイカットが欲しいわ!という方、行ってみる価値はあると思います。
IKATBATIKの場所
関連記事
-
-
ヨガの街ウブド発のヨガウエアブランド:Mi,iik(ミイック)
こんにちは。 2月になったので、心をすこし入れ替えてもうちょっとマメにブログを更新しようと思い
-
-
クリスマスカードをバリで!:Kado(カド)
クリスマスまであと10日になってしまいました…恐ろしいですね。 さて、今日はウブドのかわいい紙
-
-
バリ雑貨がたくさん揃ってる大型お土産センターは便利ですよ。
外国人オーナーの個性的なショップをめぐるのも バリ観光の楽しみです。 でも、友達にあげるちょっと
-
-
【12月15日まで】バリのコスメブランドSENSATIAをお得に購入するチャンス!
こんにちは。 いつだったか、ウブドにSENSATIA(センセイシャ)ができるよ!という投稿をし
-
-
日本で言うところの人間国宝 ウブドの木彫師Njana氏のギャラリー訪問記
今日は、マス村の木彫り職人ワヤンさんと奥様と会うお約束がありまして、 おしゃべりの中で、 木
前の記事 : ナチュラルスパ『サンティカ』のクリームバスレポート
次の記事 : あけましておめでとうございます
Facebook
Instagram
- Could not find an access token for "suwarubali".