バリ雑貨がたくさん揃ってる大型お土産センターは便利ですよ。
外国人オーナーの個性的なショップをめぐるのも
バリ観光の楽しみです。
でも、友達にあげるちょっとしたお土産を買うのに
市場に行くと、意外と時間が掛かる。そして暑さと埃で疲れる・・・
今ではいろんな所に
市場で売っているようなバリ雑貨を揃えたお土産センターがあります。
以前は「どうせダサい物しかないんでしょ」なんて思ってたんですが
おなじみの木彫り猫とかココナツの木で作ったお皿とか
定番品が数多く揃っていて、室内で涼しく選べるし
旅行日数が少なめで、ゆっくりできない日本人の日程には
とても合っていると思います。定価の明朗会計だし、カードも使えるし。
そんなお土産センターから出てきましたら、ちょうど入り口のマットの上に!
こんな広いのに、なぜそこに。
あの後「猫ふんじゃった」人はいたのだろうか・・・
関連記事
-
-
2015年のニュピは3月21日です
一年がたつのはほんとうに早いですね… 来週末の3月21日はバリのお正月にあたる『ニュピ
-
-
行ってみなくちゃわからない レンボンガン島の全て その1(サヌールからレンボンガン編)
長い間、ブログの投稿をしていませんでした。 おかげさまでスワルバリは盛況の2019年夏季を送ること
-
-
バトゥール湖の夕景も素敵なんですよ。
昨日はインドネシアの祝日でしたので、子供たちと一緒に バトゥール山麓の温泉に行ってきました。
-
-
Karsa Spa やっと体験してきました。
いままでたくさんのお客様のご予約をお取りしてきましたが 実はワタクシ、カルサスパの施術をまだ受けた
-
-
バリのエリア情報その1
あけましておめでとうございます!といっても成人式も過ぎてもう一月も三週目に入っていますが。 年
前の記事 : もうすぐバリの新年 ニュピですよ。
Facebook
Instagram
- Could not find an access token for "suwarubali".