クリスマスカードをバリで!:Kado(カド)
公開日:
ショップ情報 Jalan Batu Belig, Jalan Dewisita, ウブド, おみやげ, ケロボカン, バリ雑貨
クリスマスまであと10日になってしまいました…恐ろしいですね。
さて、今日はウブドのかわいい紙のお店「Kado」を紹介します。
Kadoというのはインドネシア語で「贈り物」という意味らしいです。
お店はウブドのJalan Dewisita(モンキーフォレスト通りをサッカー場から横に入ったところ。またはハノマン通りをレザー屋さんの角を入ったところの通り)と、ケロボカンのJalan Batu Belig (Wホテルのある通り)にあります。
Kadoでは、リサイクルペーパーを使用したカードやラッピングペーパー、そしてノートなどを作っています。
バリのセレモニーなどで使われるサロンや布でよく見かける伝統的なモチーフを使ったデザインで、バリオリジナルな商品です。
先週お店に行ったのですが、クリスマスが近いので、店頭の一番目立つところはクリスマスカードとラッピングペーパーが置いてありました。おそらく今の時期限定なのではないかと思います。
バリに旅行に来た記念に、Kadoのクリスマスカードをお友達に送ったり、バリのおみやげをラッピングペーパーで包んであげたらとってもいいおみやげになるのでは?(ちょっと高級ですが。カード・ラッピングペーパーいずれも1枚300円〜)
ラッピングペーパーを包装紙として使うのはもったいない!と思った方は、ぜひフレームに入れてアートとして飾っても素敵だと思います。
そんなわけで、ウブドやケロボカンにお越しの際はぜひチェック!
場所
フラッグシップ ケロボカン
Jl. Batu Belig No 100, Kerobokan Kuta Bali
電話:+62 361 4732 117
ウブド
Jalan Dewi Sita, Ubud, Bali, Indonesia
営業時間: 10am – 8pm
電話:+62 361 886 3338
オフィシャルサイト:http://saraswatipapers.com/
関連記事
-
-
PODチョコレートファクトリー 忘れられない味でしたよ~
バリ島はカカオの生産地です。 が、バリの年配の人はチョコ食べません。 といいますか、食べられない
-
-
バリ雑貨がたくさん揃ってる大型お土産センターは便利ですよ。
外国人オーナーの個性的なショップをめぐるのも バリ観光の楽しみです。 でも、友達にあげるちょっと
-
-
やっぱりおみやげはスーパーマーケット?
どうもどうも。 バリに暮らしているローカルの人たちやインドネシア人なんかは、日常の買い物を小さ
-
-
さっきのEcho Beach のサンセット
2017年8月26日・・・つまり今日、 ついさっきのバリ島エコービーチのサンセットです。
-
-
バリっぽくないおしゃれモール『ビーチウォーク』に行ってみた
あっという間にクリスマスも過ぎて、気がついたら今年もあと今日を入れて4日しかありません。 26日以
前の記事 : 総領事館からのお知らせ:2013年12月
次の記事 : バリのエリア情報その1
Facebook
Instagram
- Instagram feed not found.