2018年 年末 のバリ島の夕景
年末ですね!
今年もスワルバリをご利用いただきまして
ありがとうございました。(ちょっと早いかな・・・)
バリ島では、バリヒンズー教の暦に基づいて
神事のお祭りや、結婚式、お葬式、七五三的な子供の儀式を
執り行っています。
日本の「高島暦」みたいな、大安とか友引きとか
そういう日を忠実に守って、生活しています。
さて、上記の今月のカレンダー
25日はクリスマスで国民の祝日になってます。
クリスマスの後は、お正月。
バリ島では31日と1日だけお休みで、
なんと新年2日から仕事しちゃうんですけどね。
25日から27日まで赤丸が付いていますが
これは、7ヶ月に一度廻ってくるバリのお盆 ガルンガンの日なんです。
7ヶ月に1度なので、西暦のカレンダーでは毎回変わるのですが
今回は、クリスマスと重なりましたね。
まさに「盆と正月が一緒に来る」のですね~
そして年末なんて関係ない!
この数日は結婚式シーズンです。
明日は私の家のお隣が結婚式なので(自宅で挙式・披露宴をします)
とてもにぎやかです。
思えば、ちょうど去年の12月20日は、私の家で
甥が結婚式・披露宴を挙げましたが、どしゃ降りでしたっけ・・・
今年は、数日前までは 朝からどしゃ降りの日がありましたが
ここ数日は、雨季らしく
朝から昼過ぎまでは晴天。その後雲が厚くなり午後ザーっと降って
夕方は見事なサンセット、というパターンです。
今日なんかは、雨も降らないのにとてもキレイな夕景でした。
年末バリ旅行のみなさん。
今回は、ガルンガンのお飾りも楽しめますよ。
関連記事
-
-
今年のニュピはもう来週!
こんにちは。 東京はぽかぽか陽気で、昼間はコートがいらないくらい暖かいです。 来週はお花見か
-
-
アマンダリクラスのマッサージが街スパで
久しぶりに街スパに行ったので、そのレポートでも書こうかと思います。 今日行ったスパは、ウブドの
-
-
日本人スタッフによる通訳のサービス お受けしております。(つまり私がくっついて行きます)
以前から行なっておりました http://suwarubali.com/about/ 前任の
-
-
ひさしぶりのウブド散歩 2018年2月20日 その2 Jl Goutama Utara からJl Monkey Forest まで
その1 の続きです。 こちらゴータマ通りの北側です。静かです。 おしゃれなカフェで欧米
-
-
もうすぐガルンガンです。
二日後の水曜日は、バリの迎え盆「ガルンガン」ですね。 今回は4月5日です。 各家々では、ガルンガ
前の記事 : バトゥール湖の夕景も素敵なんですよ。
次の記事 : スワルバリ ガイド グナディさんの平成最後の大晦日
Facebook
Instagram
- Instagram feed not found.