Paper Sky – 地上で読む機内誌:ウブドマップダウンロードも
この前、こんなおしゃれな旅行サイトをみつけました。
『PAPERSKY』は「人」とその背景 にある「場所」に関心を持ち、さまざまな国や街の自然、文化、人々のライフスタイルを、一味違った視点から紹介することで、旅を豊かにするス トーリーを伝えています。
*Papersky.jp より引用
『地上で読む機内誌』ということで、本当に機内誌のような切り口で世界各国の見どころや旅行記などを掲載しています。
バリのページもありました。バリ旅行の計画の参考に。読んでバリに来た気分になれます。美しい写真にスッキリしたデザインで外国のwebサイトを見ているようです。
なんとこちらのページからPDF版のウブドマップがダウンロードできます。
http://www.papersky.jp/places/bali/
また、旅をコンセプトにしたショップ globe walker は6月1日より三ヶ月間京都藤井大丸店でウブドの展示会を行なっているようです。
詳しくはこちら:http://www.papersky.jp/2014/06/02/ubud-10-city-maps/
関連記事
-
-
東南アジア周遊が2万円以下で!?
この前、こんな記事を見つけました AirAsia to launch Southeast As
-
-
バリ島のナシチャンプルを食べてみたい。まずはコチラのお店がおすすめです。
バリの代表料理、ナシチャンプル。 代表料理、といいますか、日本語で表現すると「定食」です。 一枚
-
-
祝 ご卒業!初海外初バリ島 旅行会社が言わないご注意など。
もうすぐ3月。卒業シーズンですね。 思い起こせば、ン年前。私も初海外旅行は卒業間近に行った
-
-
行ってみなくちゃわからない レンボンガン島の全て その1(サヌールからレンボンガン編)
長い間、ブログの投稿をしていませんでした。 おかげさまでスワルバリは盛況の2019年夏季を送ること
-
-
行ってみなくちゃわからない レンボンガン島の全て その2(到着からマングローブ編)
日帰りツアーの基本メニューは ・シュノーケリングツアー ・マングローブツアー ・ランチ ・島
前の記事 : バリプリナ:ウブド近くの棚田ビューカフェがある観光農園
Facebook
Instagram
- Instagram feed not found.