SENSATIA(センセーシア)がウブドにオープンするかも!
バリ東部のカランガッセムというエリアに地域密着型のナチュラルコスメブランド『SENSATIA(センセーシア)』があります。
スワルバリの空港送迎つき20時間パックを利用したレポートの際に少し触れたのですが、それはもうクオリティの高いスキンケアプロダクトを作っているブランドです。お店に行った時、店員のみんなの肌が超キレイなことからも、その効果がわかりました。
地域密着型なため、お店がカランガッセムにしかなく、クタにある日系スーパー『パパイヤ』などで取り扱いはありますが、石鹸など限られた商品だけです。
すべての商品を買うには、カランガッセムの直営店に行くか、SENSATIAのオンラインストアで購入するかしかありません。
がー。しかし、たまたま用事があってSENSATIAのオーナーにメールで連絡した所、すごいニュースを聞いてしまいました。
なんと、バリ東部のリゾートエリア『チャンディダサ』とバリ中部の観光地『ウブド』に新店舗をオープンするべく準備中だそうです。2014年9月1日オープン予定で、ウブド店は猿の森通り(モンキーフォレスト通り。正確な住所は64 Jalan Monkey Forest)!
SENSATIAのFacebookページを見ると、手書きのウブド店レイアウト予定図なんかが投稿されていて、オーナーも開店を楽しみにしてるのではないかと思われます。
9月1日オープンはあくまでも目標だそうで、まぁなんでも遅れるバリなので、9月以降にウブドに来たら新しい店ができてるかも?位の気持ちで待ってるといいかも。
私は、個人的に超楽しみにしております。ウブドのおみやげ新定番に加わることまちがいなし。
関連記事
-
-
PODチョコレートファクトリー 忘れられない味でしたよ~
バリ島はカカオの生産地です。 が、バリの年配の人はチョコ食べません。 といいますか、食べられない
-
-
やっぱりおみやげはスーパーマーケット?
どうもどうも。 バリに暮らしているローカルの人たちやインドネシア人なんかは、日常の買い物を小さ
-
-
日本で言うところの人間国宝 ウブドの木彫師Njana氏のギャラリー訪問記
今日は、マス村の木彫り職人ワヤンさんと奥様と会うお約束がありまして、 おしゃべりの中で、 木
-
-
ナチュラル染料で染めたバティックどんなインテリアにもなじみそう!IKATBATIK
久しぶりに猿の森通り(モンキーフォレスト通り)を通ったら、超素敵なバティック屋さんを見つけたので紹介
-
-
最終日も安心。ジンバランのTeba Cafeでロマンティックにシーフード(トウモロコシも)。
「バリ島の西海岸で夕日を眺めたい」というリクエストを よくいただきます。 タナロットやウルワツが有
前の記事 : 緑の中を歩きまくるウブド観光はいかが?
次の記事 : バリの扉:ウブド d'Omah Hotel Bali
Facebook
Instagram
- Instagram feed not found.