ここのリップバームがすごいかも!:Blue Stone
実は10日くらい前から、口びるがとてつもなく乾いて乾いてしょうがないなと思っていたところ、特に対策を練らず、いつも使っているリップバームをぬりぬりしていたのですが、3日ほどたっても全然よくなりません…それどころかヒアルロン酸注射をしたんじゃないか(いやそれ以上)アンジェリーナ・ジョリーもびっくりなほど唇がぷっくりと言うか腫れてしまいました。
しょっぱいものを食べるとしみるほどになってしまったので、これは困ったことになりました。
はちみつやオリーブオイル、ココナッツオイルを塗ってラップでパックして数日やり過ごしてきました。
が、あまり良くなる気配がありません。
たしかに最近のウブドはほっとんど雨が降りません。たまに降りますが、通り雨程度。
寝ていてものどが渇いて目が覚めるくらい。気をつけて水分を取るようにしていますが、それでも追いつかないほどです。
やっぱり乾燥が原因か、それとも今まで使っていたリップクリームが問題か…
試しにリップクリームを新しいものに変えてみました。
ウブドにはケミカルを使用せずナチュラルな素材を使ったコスメブランドが色々あります。
が、今回は今まで試したことのなかった『Blue Stone』を試してみました。
『Blue Stone』は、植物の持つ自然の力を活かしたバリやジャワ人の知恵からヒントを得た手作り化粧品のブランドで、バリやジャワで取れたハーブと100%ピュアエッセンシャルオイルを使用しています。徹底的に化学物質を使わず、インドネシアの熱帯雨林を伐採して作られるパームオイル(ココナッツオイルとは違います)も使用していないそうです。
リップバームは三種類あって、レモングラス、ミント、そしてグレープフルーツ。お店でサンプルで匂いをかいでみて一番マイルドそうだったグレープフルーツを試してみました。
塗ってびっくり。いままで、リップバームを塗ると染みていたのに、全く染みない!
これはいいぞと思い、すぐ購入。数時間おきに一度塗ってみところ。今鏡を見たらパンパンに晴れていたくちびるに縦シワが戻っています!まだ完治とはいきませんが、これはなかなかグッドスタートじゃないでしょうか?毎度自然の力ってすごいなと感心する次第です。

ラベンダーやイランイランなど香りのよいものばかりです
大好きなNadis Herbalはカジュアルなナチュラルコスメブランドですが、Blue Stoneはもうちょっとクオリティが高い洗練された感じのブランドですね。
というわけで、今日から私はBlue Stoneも好きになってしまいました。
色々なガイドブックに載っているので、日本人には有名なブランドかと思いますが、ウブドにお越しの際はぜひ試してみてください。
Blue Stone の場所
ウブドに三店舗あります。他二店舗の場所はスワルバリウブドマップでチェックして下さい。
オフィシャルサイト:
http://www.bluestonebotanicals.com/
関連記事
-
-
2017年 今年もお世話になりました!
今年はスワルバリ4周年でした。 (ちょうどハイシーズンで、お知らせする時間が作れずじまいで
-
-
バリの日常:朝の散歩で見たバリ人の生活
私はウブドのダウンタウンから車で10分位のところにある、比較的外国人が多く住んでいるエリアで暮らして
-
-
セレブもハマってるらしい美肌ドリンク?
この前、大家さんが椰子の木に登って椰子の実を取っているのを見たので、ココナッツウォーターについて書い
-
-
バリ島 路線バスの旅 Ubud~Ubung その1 ウブド市場から乗車編 停留所の詳細あり
約1年ぶりの投稿です。みなさま いかがお過ごしでしょうか。 コロナの感染拡大による、バリ島の海外か
-
-
3月7日は予約業務はお休みいたします
今朝6時の東の空 あと二日で新月です。 バリ暦の新年ニュピ、2019年は3月7日です。
前の記事 : バリで何する?:エステやマッサージ:スパって何?
次の記事 : バリプリナ:ウブド近くの棚田ビューカフェがある観光農園
Facebook
Instagram
- Instagram feed not found.