ジャワ伝統マッサージ クラス マッサージを受けて、覚えて、日本のご家族にやってあげるお土産はいかが?
公開日:
バリ島滞在中の楽しみのひとつはスパ、マッサージですよね。
日本のマッサージとはちょっと違う、
主にココナツオイルをベースにしたマッサージオイルを肌に使い
筋肉をほぐすようにするのが特徴です。
そのマッサージを受けるだけじゃなくて、施術の仕方を覚えて
なかなか海外旅行に行けない日本のおじいさん、おばあさんに
やってあげてはいかがでしょう。
講師はハッサン先生。ウブド在住の方に人気のあるマッサージ師さんです。
滞在先のホテルや在住の方のお宅に赴いて、マッサージしています。
ハッサン先生のマッサージは、痛すぎず、弱すぎず、ちょうどよく効くんですよ。
その秘訣を伝授してもらいます。
モデルはスワルバリの代表、スワルさん。
場所はスワルさんの自宅をお借りして、撮影しましたよ。
スワルさんのご自宅では、奥さんがバクソー(肉団子スープ)屋さんを
経営しています。
薄手のマット(ベッドでも可)にサロンを敷いて、
うつぶせで、首の後ろから始めます。
お店の合間に奥さんも見学。
両手の親指で交互に長いストロークで行います。
女性の場合、見えないようにこうやって仰向けになってもらっています。
自室なので、電話を受けても大丈夫。
首から耳のリンパの辺りを通って、ほほやおでこのマッサージ。
これが気持ちいいんです。ぜひ覚えたい。
頭蓋骨マッサージ。これもとっても気持ちいい。
しめはエビぞり。あーすっきりした、そうです。
そして、なんとクリームバスもできます。
クラス内容としては、お客様二人以上でご参加いただき
こんな感じのマッサージを約1時間弱受けた後に、
お仲間相手にマッサージしながら、コツを覚える、という流れです。
(お一人でご参加の場合は、応相談)
料金
お二人で400.000ルピア (約2時間)
場所
お泊りのホテルのお部屋 (事前にホテルに確認の必要があります)
用意していただく物
短パン、または太ももまで上がるリラックスパンツ
背中が全部開くような服(ビキニのトップでもいいです)
ベッドに敷くサロン(なければ用意します)
枕に敷くタオル
お好みのマッサージオイル・クリームバス(なければ用意します)
お問い合わせ、お申し込みは
このページ右上の「お問い合わせ」からお願いします。
関連記事
-
-
2018年 明けましておめでとうございます
昨年中は、スワルバリ カーチャーターをご利用いただきまして ありがとうございました。 2018年
-
-
Mi,iikのモデリングとモノ作りの苦労話
昨日はブログをサボってました。いやサボっていたわけではなく、パソコンに向かっている時間がなくて書けま
-
-
電話番号変更:カーチャーター直前予約がOKになりました
2016年6月5日よりスワルバリのお問い合わせ先電話番号が変更になりました。 今までは、バリ島
-
-
通常営業に戻りました
こんにちは。 しばらくおやすみしていたお電話でのお問い合せと日本人コンシェルジュ付のカーチャー
-
-
ウブドの朝市でみたバリ人の色彩感覚
またマーケットネタです。最近マーケットについて調べているので…。 ウブドのマーケットはガイドブ
前の記事 : Nadis Herbalで手作りジャムゥクラス
次の記事 :
Facebook